自宅のテレビが身近な地域の相談窓口に。身の回りのお困りごとの相談ができる、「コンシェルジュ窓口」の提供を開始しました。
2022年02月28日
オトモニは2022年2月28日から、TOKAIケーブルネットワーク株式会社の提供する「むすぶテレビ」プラットフォーム向けに「コンシェルジュ窓口」(以下 本サービス)の提供を開始します。
コロナ禍において人との交流機会が減っている中、身の回りのお困りごとに関するバーチャル相談窓口として、地域に寄り添ったサービスを提供します。
本サービスは、KDDI株式会社が提供しているケーブルテレビ用セットトップボックス(STB)上の「かんたんテレビ電話」を通してご利用いただけます。デジタル機器の導入や操作に不安のあるお客様にも、弊社スタッフによる訪問設定サービスによって安心してご利用いただけます。

■「コンシェルジュ窓口」について
1.概要
「コンシェルジュ窓口」は、テレビ画面を使ったビデオ通話を通して、オトモニのスタッフに身の回りのお困りごとの相談やスタッフとの日常会話ができるサービスです。近年の地域コミュニティの希薄化や独居者の増加によるシニアの社会的孤立に対し、ビデオ通話による世代間交流を通して課題の解決を目指します。
2.特長
-
デジタル機器の操作やビデオ通話にご不安のあるお客様でも、使い慣れたテレビのリモコンによる簡単な操作でご利用いただけます。
-
コンシェルジュスタッフは地元で看護や介護を学んでいる、または地域福祉に関心の高い大学生が中心となっています。お話好きなスタッフが多く、日常的な会話を交えながら和気あいあいとした時間をご提供します。
-
相談内容は、日常の困りごとから周辺サービスに関するご質問、スマホなどのデジタル機器の相談・サポートなど幅広く対応しております。
-
お困りごとのないお客様でも、興味や趣味の合うスタッフとのマッチングにより日常会話をお楽しみいただけます。
3.月額料金
無料(モニター期間中)
その他詳細はTOKAIケーブルネットワーク株式会社(URL:https://www.thn.ne.jp/news/detail/id=6958)のページをご確認ください。
4.お申し込み先
https://forms.gle/KXAezFAfV4XZFNjt6
5.提供開始日
2022年3月1日~
モニター募集後に順次開始予定。
(参考)
・KDDI株式会社 プレスリリース 2022年2月28日
地域に根差したオンラインサービスが提供可能な「かんたんテレビ電話」導入開始
https://www.au.com/information/topic/internet/2022-002/
・株式会社TOKAIケーブルネットワーク お知らせ 2022年2月28日
テレビを活用した新しいコミュニケーションサービス「むすぶテレビ」のモニター募集のお知らせ
https://www.thn.ne.jp/news/detail/id=6958