MENU

【口コミ評判】ハピネスネットで中古iPhoneを購入した感想をレビュー!価格は安いけど・・・

ハピネスネットの口コミ評判

安く中古スマホを購入したい!とネットで調べると、必ず目にするのがハピネスネット。

しかし口コミを見てみると、決して良いとは言えない評判ばかりが目につきます。

実は筆者も、以下の3つの理由からハピネスネットで中古iPhoneを購入して後悔した一人です。

ハピネスネットを利用して後悔した理由
  • 写真ではわからない不具合があった
  • 問い合わせの連絡をしても返事が2年近く無い
  • 受けられるはずの保証を受けることができていない

一方で、ハピネスネットは価格設定が安価で、激安で中古スマホを手に入れることができるというメリットもあります。

したがって、激安で中古スマホを購入したい!という方にハピネスネットはおすすめです。

多少高くなっても良いのであれば、ほかの信用できる業者から中古スマホを購入することをおすすめします。こちらの業者比較表も参考に、後悔しない買い物をしましょう!

スクロールできます
業者名にこスマのロゴ
にこスマ

(5.0 / 5.0)
リコレのロゴ
リコレ!

(4.0 / 5.0)
ゲオオンラインストアのロゴ
ゲオオンラインストア

(3.5 / 5.0)
イオシスのロゴ
イオシス

(2.5 / 5.0)
ハピネスネットのロゴ
ハピネスネット

(1.0 / 5.0)
運営会社Belong
(伊藤忠グループ)
株式会社ソフマップ株式会社ゲオストア株式会社イオシス和田通信株式会社
価格
※1
¥22,500¥21,480¥21,780¥18,800¥25,800
在庫数
※2
874713152156181
写真での
現物確認
現物を確認できる現物を確認できる現物を確認できるが
低画質
イメージ画像が
使われている
現物を確認できるが
低画質
検索性5/54/54/52/53/5
メリット・安心できる運営会社
・スマホが探しやすい
・安心できる運営会社
・在庫数が豊富
・使いやすい検索機能
・誰もが知る運営会社
・スマホの在庫が豊富
・価格が異常に安い
・スマホの在庫が豊富
・シンプルな検索機能
・スマホの価格が安い
・スマホの在庫が豊富
デメリット・価格がやや高い・価格がやや高い
・商品は店舗取り寄せ
(在庫確保できない)
・スマホの価格が高い
・絞り込み検索しにくい
・商品は店舗取り寄せ
(在庫確保できない)
・商品現物画像が見れない
※致命的
・検索性がやや悪い
・販売口コミが悪い
・問合せ対応の品質が低い
クレカ以外の支払い方法・デビットカード
・PayPay、楽天Pay
・あと払い(Paidy)
・代引き払い(現金)
など、8種類
・コンビニ/ATM払い
・銀行振込
・ゆうちょ振替
・代引き払い(現金)
など、4種類
・あと払い(Paidy)
・代引き払い
など、3種類
・Amazon Pay
・銀行振込
・代引き払い
・ゆうりょ振替
など、5種類
・代引き払い
・楽天ペイ
・PayPay
・銀行振込
公式詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
※1:2024年7月1日調査時、iPhoneSE2の中古美品(64GB)SIMフリーの最安値を調査
※2:2024年7月1日調査時、iPhoneSE2の在庫数を調査

さて、この記事では、

ハピネスネットを利用した実体験をもとに、ハピネスネットの口コミ・評判を検証し、どのような人ならハピネスネットを利用すべきなのかを詳しく紹介していきます。

悪い口コミが多くて不安だけど、それでも安さは重視したい!という方はぜひ最後まで読んでくださいね。

目次

ハピネスネットで実際に中古iPhoneを購入した感想

ハピネスネットを利用した4つの感想

筆者は2021年4月に、ハピネスネットで中古のiPhoneXRを購入しました。

もちろん当時も口コミや評判は良くなかったのですが、様々なサイトを見比べた結果、価格が非常に安かったのでコストを重視して利用しました。

予想を裏切らず不具合も生じ、問い合わせに対しても返信が無い、という状況を経験しましたので、その時の様子をお伝えします。

感想1. 他業者と比べても価格が安く、購入しやすい

ハピネスネットを利用した感想1

ハピネスネットの魅力は、なんといっても価格の安さです。

店舗型の中古スマホ取扱店と比べて安いのは当然のこと、他のネット中古スマホ販売店と比べても1割ほど値段が安くなっています。

iPhoneXRを購入する前に他のサイトと値段を見比べましたが、値段が安く手を出しやすい、という点に関しては抜群の評価でした。

またiPhoneの状態を表すグレードも他サイトに比べ細かく分かれており、商品選びにとても役立ちました。

感想2. 商品写真では確認できない液晶漏れがあって不満だった

ハピネスネットを利用した感想2

ハピネスネットでは、購入する前に写真で商品の様子を確認することができます。

iPhoneの正面、背面、側面の画像を見ることができるため、購入前に傷の有無やバッテリーの膨らみ具合を写真で確認しました。

しかしほとんどの商品は電源が入った状態の写真が無く、液晶の具合まではわかりません。

よって液晶漏れの有無は、商品が届くまでわからなかったのです。

また液晶漏れのあった液晶そのものが、純正の物ではありませんでした。

ただし動作自体は問題なく、経年劣化で遅くなるまで1年強は使用に支障がありませんでした。

感想3. 問合せの返事がまったくない、電話もつながらなく、サポートが受けられない

ハピネスネットを利用した感想3

ハピネスネットでは、ジャンク品でない限り購入から1年間の保証がついてきます。

液晶漏れについては保証の範囲内か明記されていなかったため、2021年4月15日の購入直後に問い合わせのメールをしました。

ハピネスネットへの問い合わせメール

しかし2年近くが経過している2023年2月末現在でも一切返信はありません。

電話でも問い合わせてみたのですが、呼び出し音は鳴るもののつながりませんでした。

感想4. 問い合わせの返信がないので、保証も受けられていない

ハピネスネットを利用した感想4

問い合わせの連絡に対して返事が来ることはなく、私の液晶漏れのiPhoneXRは保証を受けることはできませんでした。

液晶漏れはしていたものの操作自体には問題が無く1年以上は使用できましたので、液晶漏れ程度は気にならない、という方にとっては良いかもしれません。

ハピネスネットを実際に利用した感想まとめ
  • 価格が非常に安く、激安で中古スマホを購入できる
  • 商品画像では確認できない液晶漏れがあった
  • 商品の不具合について問い合わせても、一向に返信がなかった
  • 返信がないので、いつまで経ってもサポートを受けられなかった

ハピネスネットはどんな人におすすめ?他の業者ならどこがいい?

ここからは、ハピネスネットで中古スマホを購入するのに向いているのはどんな人か、をお伝えします。

とにかく激安で中古スマホを購入したい方にはハピネスネットがおすすめ

ハピネスネットの魅力は、なんといってもその安さです。

他のオンラインショップと比べても1割以上値段が安くなることは、大きなメリットです。

  • 安く中古スマホを購入したい
  • 多少の傷なら目をつぶれる
  • 液晶漏れなど動作に支障のない不具合は気にしない

という方にはおすすめします。

コストパフォーマンスを重視したい方は、にこスマなど別の業者がおすすめ

中古スマホの購入にあたり、金額だけでなく「信頼」も重視したい、という方はにこスマを利用しましょう。

にこスマは伊藤忠グループが運営しており、会社としての信頼性が他社と比べ高いことが特徴です。

抱える在庫の数も業界最高級で、欲しい商品をすぐに検索できるHPの見やすさも魅力です。

ハピネスネットに比べると値段は高くなってしまいますが、中古スマホ購入にあたって大切な「信頼」料も含まれていると思えば、コストパフォーマンスは抜群と言えるでしょう。

スクロールできます
業者名にこスマのロゴ
にこスマ

(5.0 / 5.0)
リコレのロゴ
リコレ!

(4.0 / 5.0)
ゲオオンラインストアのロゴ
ゲオオンラインストア

(3.5 / 5.0)
イオシスのロゴ
イオシス

(2.5 / 5.0)
ハピネスネットのロゴ
ハピネスネット

(1.0 / 5.0)
運営会社Belong
(伊藤忠グループ)
株式会社ソフマップ株式会社ゲオストア株式会社イオシス和田通信株式会社
価格
※1
¥22,500¥21,480¥21,780¥18,800¥25,800
在庫数
※2
874713152156181
写真での
現物確認
現物を確認できる現物を確認できる現物を確認できるが
低画質
イメージ画像が
使われている
現物を確認できるが
低画質
検索性5/54/54/52/53/5
メリット・安心できる運営会社
・スマホが探しやすい
・安心できる運営会社
・在庫数が豊富
・使いやすい検索機能
・誰もが知る運営会社
・スマホの在庫が豊富
・価格が異常に安い
・スマホの在庫が豊富
・シンプルな検索機能
・スマホの価格が安い
・スマホの在庫が豊富
デメリット・価格がやや高い・価格がやや高い
・商品は店舗取り寄せ
(在庫確保できない)
・スマホの価格が高い
・絞り込み検索しにくい
・商品は店舗取り寄せ
(在庫確保できない)
・商品現物画像が見れない
※致命的
・検索性がやや悪い
・販売口コミが悪い
・問合せ対応の品質が低い
クレカ以外の支払い方法・デビットカード
・PayPay、楽天Pay
・あと払い(Paidy)
・代引き払い(現金)
など、8種類
・コンビニ/ATM払い
・銀行振込
・ゆうちょ振替
・代引き払い(現金)
など、4種類
・あと払い(Paidy)
・代引き払い
など、3種類
・Amazon Pay
・銀行振込
・代引き払い
・ゆうりょ振替
など、5種類
・代引き払い
・楽天ペイ
・PayPay
・銀行振込
公式詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
※1:2024年7月1日調査時、iPhoneSE2の中古美品(64GB)SIMフリーの最安値を調査
※2:2024年7月1日調査時、iPhoneSE2の在庫数を調査

ハピネスネットで中古スマホを購入したほかの人の口コミ評判

それでは実際に、ハピネスネットを利用して中古スマホを購入したという方の口コミを紹介します。

商品を購入したのに、翌日になって在庫が無いと言われた

ポンタポイントはauPAYポイントにする際、1.5倍で交換することができます。

しかし一度交換したauPAYポイントは、ポンタポイントに戻すことはできません。

ハピネスネットで良品の中古iPhoneを買うためにポイント交換したのに、これでは残念でなりません。

購入した商品が不良品だったから…?

こちらは、購入後の出荷前チェックで商品び不具合があることが発覚した、という内容。

中古品である以上、出荷前に不具合が生じることは仕方がないでしょう。不具合を確認しその内容を伝えてくれる点に関しては、しっかり仕事をしていると思います。

しかしその後の対応がいただけません。そのiPhoneを気に入って購入の手続きを取ったのだから、同等の商品を提案してほしいものです。

梱包が雑

注文の翌日には手元に届きました。箱無しでした。商品ページからは箱無しというのが分かりづらい。梱包も雑。ケーブル、取扱説明書がジップロックに入っていました。梱包もお菓子の段ボールに新聞紙を緩衝材として入れてあるのみ。この金額なら近所の電気屋さん、ゲーム屋さんで同等品が箱付きで見つかるのでそちらで買えばよかった。

ハピネスネットの評価|通販‐au PAY マーケット (wowma.jp)

こちらはauPAYマーケットで見つけた口コミです。

せっかく安い金額で良品がゲットできたとしても、梱包が雑だと開封した時に残念ですよね。

中古とは言えそれなりに値段がかかっている商品です。梱包がしっかりしていないと、配送中に傷がついてしまうのではないか、心配です。

細かい部分にまで気を使ってこそ、信頼は増えるのだと思います。

ハピネスネットで中古スマホを買取してもらった人の口コミ評判まとめ

ハピネスネットについて検索すると、買取に関する良くない口コミも目にします。

ここからは、ハピネスネットで中古スマホを買取してもらった人の口コミを紹介します。

消費者センターに連絡するほどのトラブルに発展した

こちらの方は、ハピネスネットにiPhoneを下取りに出したにもかかわらず、連絡は途絶えお金の振り込みがなかったようです。

しかし警察の文字を出したらすぐに返信が来る、となると…不信感しかありませんね。

都合が悪くなったら返信無し

こちらも、下取りに出した後お金が振り込まれず連絡もつながらない、という内容のツイートです。

画像を見るに、サイトのチャットツールで連絡を取ったのでしょう。

商品は送ったのだから、迅速な振り込みをお願いしたいものですね。

下取り商品を送ると音信不通に…

こちらのツイートも、ハピネスネットへの信頼に関する内容となっています。

金額がよくても対応が悪ければ、不信感は拭えない

口コミを確認する中で、買取の査定額に関する内容は見当たりませんでした。おそらく金額に関しては妥当なのでしょう。

しかし買取とは、お金が売り主のもとにわたってこそ終了するもの。

対応の遅れは不信でしかありません。

真摯な対応が見られなければ、たとえコスト面で秀でていても信頼に足らず、利用はおすすめできません。

ハピネスネットの口コミ評判まとめ

今回は、中古スマホを安く買えるハピネスネットの評判について、筆者の実体験も踏まえてお伝えしました。

他のネット販売店と比べると値段が安い、という点に関しては一歩リードしています。

しかし中古のiPhoneを購入する場合は、その業者が信頼できるか、保証をしっかりと受けられるか、という点が重要です。

  • 細かい傷はHPの写真ではわからない
  • 問い合わせの連絡に対する返事が来ない
  • 1年の保証が付いているにもかかわらず、受けられなかった

という経験を持つ私は、「何でもいいから激安の中古スマホを購入したい」という意思がない限りハピネスネットでの購入はおすすめしません。

伊藤忠グループが運営している「にこスマ」やソフマップが運営している「リコレ!」は、金額は多少高くなりますが会社の信頼度が高く安心して購入できます。

商品の状態をしっかりと確認したい方は、金額は高くなりますが実店舗を利用しましょう。

スクロールできます
業者名にこスマのロゴ
にこスマ

(5.0 / 5.0)
リコレのロゴ
リコレ!

(4.0 / 5.0)
ゲオオンラインストアのロゴ
ゲオオンラインストア

(3.5 / 5.0)
イオシスのロゴ
イオシス

(2.5 / 5.0)
ハピネスネットのロゴ
ハピネスネット

(1.0 / 5.0)
運営会社Belong
(伊藤忠グループ)
株式会社ソフマップ株式会社ゲオストア株式会社イオシス和田通信株式会社
価格
※1
¥22,500¥21,480¥21,780¥18,800¥25,800
在庫数
※2
874713152156181
写真での
現物確認
現物を確認できる現物を確認できる現物を確認できるが
低画質
イメージ画像が
使われている
現物を確認できるが
低画質
検索性5/54/54/52/53/5
メリット・安心できる運営会社
・スマホが探しやすい
・安心できる運営会社
・在庫数が豊富
・使いやすい検索機能
・誰もが知る運営会社
・スマホの在庫が豊富
・価格が異常に安い
・スマホの在庫が豊富
・シンプルな検索機能
・スマホの価格が安い
・スマホの在庫が豊富
デメリット・価格がやや高い・価格がやや高い
・商品は店舗取り寄せ
(在庫確保できない)
・スマホの価格が高い
・絞り込み検索しにくい
・商品は店舗取り寄せ
(在庫確保できない)
・商品現物画像が見れない
※致命的
・検索性がやや悪い
・販売口コミが悪い
・問合せ対応の品質が低い
クレカ以外の支払い方法・デビットカード
・PayPay、楽天Pay
・あと払い(Paidy)
・代引き払い(現金)
など、8種類
・コンビニ/ATM払い
・銀行振込
・ゆうちょ振替
・代引き払い(現金)
など、4種類
・あと払い(Paidy)
・代引き払い
など、3種類
・Amazon Pay
・銀行振込
・代引き払い
・ゆうりょ振替
など、5種類
・代引き払い
・楽天ペイ
・PayPay
・銀行振込
公式詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
※1:2024年7月1日調査時、iPhoneSE2の中古美品(64GB)SIMフリーの最安値を調査
※2:2024年7月1日調査時、iPhoneSE2の在庫数を調査
目次